0~3歳のためのプティパ・バレエ音楽会
要事前申込 新企画

プレゼンツ

小さなお子さまと一緒に楽しむコンサート。
素敵な三重奏で「眠れる森の美女」「くるみ割り人形」などの名曲を!
会場 | めぐろパーシモンホール 小ホール |
日時 |
2018年8月25日(土) ①11:30~12:00 ②12:30~13:00 満席 |
定員 | 45組 |
対象 | 0歳~3歳の男女と保護者の方 |
当日のご案内 | 【曲目】 いつもはオーケストラで演奏されるプティパのバレエの音楽を、ヴァイオリン、チェロ、ピアノの三重奏でお届けします。小さなお子さまでも飽きずにずっと楽しめるような、参加型の演奏も。一緒に楽しみましょう! ・「眠れるの森の美女」よりワルツ ・「眠れる森の美女」より長靴をはいた猫と白い猫 ・「白鳥の湖」よりチャルダッシュ ・「くるみ割り人形」よりあし笛の踊り ・「くるみ割り人形」より花のワルツ ・「ドン・キホーテ」グラン・パ・ド・ドゥよりコーダ 【出演】 伊藤静佳(ヴァイオリン) 東京都出身。 4歳よりピアノ、6歳よりヴァイオリンを始める。 洗足学園高等学校音楽科卒業後、洗足学園音楽大学入学。 大学2年生よりヴィオラを始める。室内楽において第14回室内楽オーディションにて選抜された室内楽コンサートに出演。 現在までにヴァイオリンを岡本かほる、往住一郎、小林すぎ野の各氏に師事。ヴィオラを須田祥子氏に師事。室内楽を岡田伸夫、須田祥子の各氏に師事。 洗足学園音楽大学を卒業し、ソロ、弦楽四重奏、オーケストラ様々な編成で演奏活動を行う。 パーティー、レコーディング、アーティストのツアー、PV、ライブなど幅広く活動中。 第59回紅白歌合戦、NHK音楽祭2016をはじめ他音楽番組にも出演。 現在洗足学園中学高等学校の音楽科目においてヴァイオリン講師、オーケストラ部のヴィオラ講師、音楽教室の講師。 浅井智佳子(チェロ) 千葉県習志野市出身。 武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科チェロ専攻卒業。 これまでに、チェロを白神あき絵、勝田聰一、三宅進の各氏に、室内楽をZ・ティバイ、K・グントナーの各氏に師事。 草津夏季国際音楽アカデミーにてタマーシュ・ヴァルガ、エクス=アン=プロヴァンス国際音楽アカデミーにてフランソワ・バドゥエルのマスタークラス受講。 現在、フリーチェロ奏者としてオーケストラや室内楽を初めレコーディング、イベント演奏、ライブサポート等で幅広く活動する傍ら、オーケストラ講師から個人レッスンまで後進の指導にもあたる。 横山和也(ピアノ) 富山県出身。 東京学芸大学作曲専攻卒業、同大学院修了。2011年日本音楽コンクール作曲部門入選、2012年には奏楽堂日本歌曲コンクール作曲部門第3位、他入賞、入選多数。また、ピアニストとして様々なオーケストラと共演し、バレエピアニストとして東京バレエ団、K-ballet Company、東京シティバレエ団などで活動を行なっている。作曲を松本清、山内雅弘、金田潮兒の各氏に師事。ピアノを石川直美、岡野宏映、椎野伸一の各氏に師事。 |
入場料(税込) | 1組 800円 ※保護者の方1名とお子さま1名のペア料金です。お子さまが2名、または保護者が2名の場合は、2組分のチケットが必要です。 |
お申し込み | WEB ▶ 2018年6月1日(金)21:00〜受付開始 申込み※ご利用いただく際には、事前に会員登録(登録料・年会費は無料)が必要になります。 TEL ▶ 2018年6月5日(火)10:00〜受付開始 NBSチケットセンター 03-3791-8888 (平日10:00〜18:00、土曜10:00〜13:00) ※WEB 予約先行で満員となった場合は、6/5(火)からの電話予約はございません。 |